かつ丼 レシピ
「かつ丼」のレシピです。
肝心のとんかつは、外から購入してきます。もちろん、自分で揚げられる人は、その方がうまく作ることができると思います。
具材はとんかつ(ロースかつ)、玉ねぎ、卵、お米です。お米は炊いておきましょう。
まず、味付けの方から準備します。
水、醤油、みりんを2:1:1の割合で混ぜます。
この割合は、『卵丼 レシピ』の時にも紹介した割合です。親子丼でも活用可能と、万能な割合と言えるでしょう。
ただ、量に関しては、水60ml、醤油30ml、みりん30mlと、卵丼と比べ2倍にしています。これは、とんかつの衣に水分が吸収されるため、多めにしておかないと、水分の乏しい状況になるからです。
もちろん、水気が少ない方が好きという人は、卵丼と同じく40:20:20mlで構いません。
あとは、砂糖を入れて甘辛状態にします。
これを鍋に入れます。
次に具材です。
とんかつは食べやすい大きさに切りましょう。
玉ねぎも、食べやすい大きさに切ります。量は鍋に軽く敷き詰められる程度を目安にします。4分の1くらいあれば十分です。
後は、鍋に入れた割下を温め、先に玉ねぎを入れ、少し煮立たせ、火が通ったらとんかつを投入。
蓋をしてしばらくして、温まったら、溶いておいて卵を回し入れます。卵は1個か、もしくは2個を目安にします。
器にごはんをよそい、上から出来た具材を乗せて完成です。
卵でカツが隠れてしまっいますが、かつ丼です。実は、この写真の調味料は、水80ml、醤油40ml、みりん40mlと、紹介した割合より多い割合で作っていました。このため、多少水気が多く感じられる出来になっています。卵も2個使用しています。
卵を1個にしたり、水分量を減らすと、作った時にかつもお目見えすると思います。
別の日に、割合を変えて作成。水40ml、醤油20ml、みりん20ml、そして砂糖を3g程度入れて調理。
その時の写真は下記の通り。
こちらだと、かつがお目見えしています。
とんかつは外で買ってくればいいだけですし、その他の準備も楽ですので、家で気楽にどんぶり物をということで、試してみてはどうでしょうか。