ビジョナリーカンパニー2(著:ジェームズ・C・コリンズ、訳:山岡洋一)

「ビジョナリーカンパニー2 飛躍の法則」(著:ジェームズ・C・コリンズ、訳:山岡洋一)を読みました。

良く話題になる本の一つです。

かなり以前から読み進めていたのですが、途中で億劫になり、読むのを中断。

そして再開して、やっとのことで読了となりました。

書かれていることは、米国の企業を例にとり、飛躍している企業は他の同業他社と比べて何が違うのか、ということを中心に書かれています。

企業を経営していくのに参考になる考え方なども多々含まれており、そうしたことから多くの人が推薦する本となっています。

ですが、先に述べたように、途中で億劫になるようなものでした。

それはなぜかと考えると、例として出される企業が米国の企業で、しかも日本人には馴染みの薄い企業が多く、どうしても実態が分かりにくいというのがあったからだと思っています。

身近な企業であれば、どういったことをやっているかの予備知識もあり、その企業に対する興味も合わせて読み進めていくことはできるのですが、今回はそうしたものが皆無という状況のため、辛い読書となりました。

なので、もし読み進めるのであれば、太字の部分のみ拾っていくような読み方でもよいように感じます。その部分だけでも読み、そしてあとは自らの想像力なりを駆使して、どういった状況を指すのか考えるだけでも、十分価値のある本になり得ると思います。

企業運営ではなく、まさに経営部分を深く考えさせる一冊ですので、会社を持っている方や、これから会社を作ろうという人、そして、今勤めている会社でより高い位置を目指す方などは一読してみるとよいかと思います。

ちなみに、「2」というからには「1」があるわけですが、なぜか「2」の方ばかりが推薦本として出てきます。無理に「1」から読もうなどと考えなくても良いです。