HEALTH HACKS!(著:川田浩志)
「HEALTH HACKS! ビジネスパーソンのためのサバイバル健康投資術」(著:川田浩志)を読みました。
よく書籍には「hack」というタイトルを付けているものが多々あります。hackとは、いろいろと意味はありますが、コンピューターのプログラムを書くこと、という意味があります。他にも切り刻むという意味もあるようです。どちらでもうまくあてはめることができますので、こうした本でどういった意味で使っているかはわかりませんが、大体のイメージはつかめるかと思います。
今回に関して言えば、たとえば健康的なものを日頃の生活に取り入れるという考えであったり、健康をより切り刻んでチェックしてみる、という意味にもなるかと思います。
さて、本著の内容ですが、基本的なデータをもとに、著者自身の考えを述べています。また、実際に著者が試してこれは良いのでは、というものも多々掲載されており、自らで健康的なことを探していくのが億劫な人にとって、うれしい内容となっています。
勝間和代さんの本を読んで次読む本を探すようなものでしょうか。
面白いデータとしては、収入に健康が関係しているというものがあります。健康度が高いほど、収入も高くなっているようです。
よくよく考えれば当たり前で、心身ともに満足いく状態でなければ、より良い仕事はできないでしょう。疲れている人と快活な人とを比べてどちらがいい仕事をするかと言えば、当然快活な人のわけです。なぜ快活でいられるかは、他の要素もあるでしょうが、健康も大きなウエイトを占めます。
そうしたことから、なぜ健康的であることが重要なのかを触れ、そして、後は各種データなどを元にこうした方が良いといった提案を述べています。
面白いのは表題の付け方で、さまざまな自己啓発本をもじったタイトルが並ぶため、自己啓発系の本を読んでいる人からすると、ちょっと笑えるかもしれません。逆にあざとく感じることもありますが。
仕事をする上で、健康というのは大事なものですので、そうした意識があまりない人はもちろん、より良い体調を維持するためにも、一読してみてはどうでしょうか。
コメント
匿名
hack ってやっつけ仕事とか、裏技的に上手くやるって意味じゃなかったっけ?