豚こまのしょうが焼き レシピ
「豚こまのしょうが焼き」のレシピです。
具材は豚こま切れ肉、玉ねぎ、ピーマン、しょうがを活用します。
豚こま切れ肉は、豚切り落としという名前でパックになって売られていることもあります。豚の余り肉ですので、安いのが特徴です。
まず、味付け用のたれを用意します。
しょうゆと調理酒を1対2の割合で器に入れ、そしてそこにしょうがを1かけ分すりおろします。
1かけとは、しょうがの一つのブロック分という意味です。
続いて、ピーマン、玉ねぎを縦に細切りに、お肉も大きいようでしたら少し切っておきます。
あとは、これらを先ほど作った味付け用のたれに入れ、満遍なく味が絡まるようにした後、10分ほど置いておきます。
時間が経過したら、焼く作業に入ります。
フライパンを熱し、サラダ油を入れ、そして温まったら具材を入れます。汁気は残しておきましょう。
肉の赤いところが残らないように肉を広げながら焼いていき、十分火が通ったら、最後に先ほど起こしておいた汁気を投入。全体にからませ、火が通ったら完成です。
完成した写真は下記になります。
しょうがはお好みで増やしてしょうがの味をがっつりさせても良いでしょう。
野菜も一緒に取れるので、単なるしょうが焼きと比べても栄養面でお薦め出来ます。
お肉も安い部位を使っているのも魅力の一つです。
最初のたれ作りがしょうがをすりおろすので面倒というのがあるかもしれませんが、それ以外は簡単にできる作業ですので、ぜひ一度挑戦を。